ショールームご紹介

ショールームの見学
三長家具では多種多様な桐たんすが展示してあり、桐たんすをお探しなら一度は見ておきたいショールームです。
お気軽にお問い合わせください。
ショールームの見学のお問合せは052-444-1402

ショールームご紹介

  • 当店が選ばれる理由
  • 三長家具で選ぶメリット
  • 失敗しない桐たんす選び
  • 桐たんすお役立ち
  • 桐たんすの種類と仕様
  • 桐たんすのお手入れ方法
HOME > 質問一覧

質問一覧

最近、お客様よりお寄せ頂いたご質問やお知らせしたい情報をQ&Aにまとめて掲載しています。
その他、ご質問等があればお気軽にお問い合わせ下さい。

桐たんすについて

桐たんす・桐チェストのサイズは基本的にたとう紙(着物を包む袋)が入る幅、

また、女性が扱いやすいような高さにしてあります。
弊社桐たんす・桐チェストは基本的にオーダーを受けてから製作に入りますのでサイズ変更は可能です。

最大限、ご要望にお答えいたします。

 

もちろん、制作いたします。お客様のイメージやご要望をお知らせくだされば、桐たんすの図面作成から始まり、スタイルや金具を選び、予算を決め制作にかかります。お気軽にお問い合わせください。

何十種類もの中からお選びいただけます。
ショールームには現物の見本を多数用意しておりますのでその場でお決めいただけます。

桐たんす金具一覧はこちらから

 

桐箪笥(きりたんす)の基本はオーダーを受けてから製作に入ります。
お気に入りの桐たんす(デザイン)が決まれば着物の数に応じ引き出しの数を増減できます。
使い方の趣旨をお知らせくだされば、職人からご提案もいたします。

桐たんすは約130、桐チェストで約100の工程を職人が手作業で製作いたします。
ですから、製作から完成まで1ヶ月半〜2ヶ月の時間を要します。

指定のお届け日がある場合、逆算して早めにご注文をくださると、希望日のお届けが可能になります。

基本的に材料の違い、造り方の違いで値段が変わります。例えば

安い値段と高い値段の材料の比較

造り方も若干違います。現物を見て確かめてください。

桐タンス洗い修理について

基本的には無理かと思います。

焼桐用に製作していないと火を直に当てますので板が反ったり、割れたりします。
洗い修理後、時代仕上げ(焼桐風)or 砥の粉仕上げ をおすすめします。

お客様のご要望をお聞きし、弊社の定める料金表に沿ってお見積もりをします。
洗い修理の相場としては15万円位になり、タンスの種類、大きさ、痛み具合などにより料金は前後します。
お見積りは無料です。臨機応変に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。
尚、弊社桐たんすであれば特別価格にてお引き受け致します。まずはご相談下さい。

お預かりしてから、早くて1ヶ月半、遅くて2ヶ月半位かかります。
時期によって期間は異なりますので、お問い合わせください。

表面に虫食いの穴がある場合恐らくその内部はカスカスです。
虫食い穴の部材をすべて新しい桐材に取り替えれば直ります。
黒い点(カビ)を発見した場合はまず全体を乾拭きしてください。
その時、カビを擦り取るように強く拭かないでください。表面のとのこが剥離します。
基本的にカビを取り除くことは洗い再生をしない限り無理です。
後の経過を見て、洗い再生をおすすめします。
外れた金具の取り付けは可能ですが、壊れた金具は交換をおすすめします。
鋳物金具や丁番は新しい金具に取り替えた方がスムーズかと思います。
唐紙は永年使用すると紙が劣化し破れてきます。
汚れたり、破れてしまった唐紙は新しく取り替えをおすすめします。絵柄を変えることによりお部屋の雰囲気も変わります。絵柄も豊富に取り揃えています。
お気軽にお問い合わせください。
保存状態がよければ再生可能です。
ただし、桐材も脆くなっているはずなので、補強等が必要になると思います。
100年前購入時に近い状態にいたします。
はい、修理いたします。
若干費用がかかりますので、お問い合わせください。

格安の業者さんは私共と作業の仕方に随分違いがあります。
「洗わない」「金具を外さない」「修理は適当」など杜撰な仕事で納得がいかず私たちにやり直してほしいと言うケースが多々あります。値段の安さだけで決めると恐らく仕上がりに不満が残るでしょう。
お客様が永年愛用した想い出のある桐タンスの良さを残し新品同様に修理再生してまた永く使えるようにすることが使命と思ってます。
桐タンスの構造を熟知する職人が、より良い桐タンスに再生いたします。私共の洗い再生は皆さんに喜んで頂いてます。詳しくは こちら から。

ショールームに関する質問

新型コロナウイルス感染症拡大により影響を受けられている皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、下記の通り対応させていただきます。

 

弊社の取り組み

・ご案内時にマスクを着用します

・手洗い消毒を徹底します

・密接にならない様にご案内をします

・常時、換気をしています

・場内の清掃除菌を徹底します

 

お客様へのお願い

・ご見学の際はマスクの着用をお願いします

・入場時に手指へ消毒液のご使用をお願いします

※発熱の症状がある場合は入場をご遠慮ください。

 

お客様、弊社社員の感染症拡大防止と安心安全を最優先に運営しております。

ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

基本的に事前予約をいただいております。

毎日工場で作業をしていますが、納品や見積り等で外出するケースがあります。
お客様にご迷惑をお掛けする前に事前にご予約くだされば希望日にご案内いたします。

 

●基本的に[ご予約]頂いたお客様を優先にご案内させていただきます。

『 ご予約のメリット 』

1)希望日時に見学できる

2)蜜を避け安心して見学できる

3)商品説明を納得いくまで聞ける

 

※showroomでは換気や消毒等を徹底しております。

※ご見学の際は、マスクの着用をお願いしております。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、ご予約のお客様を優先しており

他のお客様の入場規制をする場合があります。

お客様、弊社社員の感染症拡大防止と安心安全を最優先に運営しております。

ご理解とご協力をお願いいたします。

 

土、日、祝日は予約営業になります。

事前にご予約をしてくだされば希望日時に

ご案内いたします。

三長家具は桐たんす専門 製造元のショールームです。
最高級 総無垢桐箪笥や伝統的な桐夫婦たんす、桐チェスト、焼桐たんす、一般家具店店頭に並ばない逸品物など展示してあり、参考になる桐たんすが多々あります。また、各種オーダーも受け付けており、ご希望の桐たんすが見つかります。お気軽にお越しください。

三長家具は桐たんす専門 製造元のショールームです。
通常流通にかかる中間マージンがないため、卸価格にてご提供でき、安心して桐たんすをお選びいただけます。

はい、できます。
実際に制作現場を見ていただき、桐たんすの綿密な職人芸をご覧ください。ただし、定休日は職人のお休みをいただきます。また、桐板干しの見学も可能です。どうやってアク抜き乾燥を行なうか体験できます。ご希望の方は、事前にお問い合わせください。

※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、工場見学は中止しています。

はい、あります。車を止めるところは沢山あります。
お客様のご要望は出来る限り叶えてあげたいと思い、最善のご提案をいたします。

弊社は桐たんす専門のショールームです。他の家具の取り扱いはございません。

予めご了承ください。

引取り・納入・設置に関する質問

自社便で配達します。弊社職人が2人でお伺いし設置まで行いますので安心です。

コロナ禍の中、速やかに設置を行うことを心掛けています。

但し、遠方のお客様は運送便を使う場合もあります。

基本的に費用は頂きません。常識の範囲内で対応します。

最長1年間お預かりいたします。新居の完成時期に桐タンスを納入できるよう作業を行ないます。

桐タンス修理再生は基本的に愛知県、岐阜県、三重県に限ります。

その他の地域はインターネット対応になります。

メール や LINE 等で対応させていただきます。

2階上げはサービスで行ないます。設置場所を事前に決めておいてください。
三つ重ねの桐たんすならまず階段から上げれます。最近マンションの廊下が狭く大きなタンスが入らないと聞きます。
購入前に設置場所等を確認しておくと良いでしょう。

弊社は桐たんす製造元です。

基本的に引き取り買い取りはしていません。

ご理解いただければ幸いです。

その他の質問

はい。各商品ページより購入可能です。

全国対応になります。よろしくお願いします。

 

はい、可能です。

質問と合わせてお電話で対応いたします。

はい。可能な限り自社での配送を心掛けております。

設置まで行いますのでご安心ください。

ゆたんは既製品ではなく、お客様の桐たんすに合わせて仕立てます。
・仕立て方は三方包み仕立てと四方包み仕立ての2種類あります
・生地は天竺木綿
・色は主に6色(紺色緑色紫色茶色からし色エンジ色)あります
・無地(家紋なし)と家紋入りが選べます
上記選んで頂きお客様の桐たんすの寸法や家紋を教えて下さい。

ご注文後、約1ヶ月でお届けできます。

詳しくは こちら から

昔、女の子が生まれると庭に桐の木を植え、嫁入りの時に桐たんすにして持たせるという習慣があるくらい桐は成長が早い木で、植林には適しています。
また、桐にタンニンという成分が含まれ腐食に強いため、製品が長持ちします。
さらに桐たんすは無垢板を使うため合板から出るホルムアルデヒトなど有害物質を殆ど発しませんし、後々の修理再生可能な家具に造りあげています。
使い捨ての物ではなく愛着が持て、修理してまた使える私共の桐たんすは今、注目されています。
安価な桐タンスは中国製か中国桐や桐合板を使い日本国内で大量生産した物 (これも国産表示)と思われます。確かに桐タンスですが桐の効果がはたしてどれだけあるでしょう?
お客様の目に届かぬところで酷く手を抜いている単なる収納箱と思います。
私たちの考える桐たんすは衣類等を守り続け、永年保管できる桐箱のこと。
永く使えるように渋抜き乾燥等、桐材を整え桐の特徴を最大限発揮できるよう手作業にて1棹ずつ丁寧に製作します。
名ばかりの桐タンスでは後々後悔されます。
三長家具のホームページ桐たんす お手入れ方法をご覧下さい。
わからないことがありましたらお気軽にお問い合わせください。
信頼の置ける地元の職人が良いのではないでしょうか。
地元の気候に何年も慣れさせた桐材を使った桐たんすは殆ど動きませんが遠い地域から来た桐たんすは気候変動に対応できずに桐が動きます。(伸び縮みします。)動くとは、時と場合により桐たんすの引き出しが開かない等不具合が発生する場合のこと。業者が遠方ですと対応の遅れ、出張費、修理費、往復の送料など掛かります。
そう考えると小回りの利く地元の職人と付きあいをすると色々便利なこともあります。
お客様と同じ地域の桐たんすメーカーが良いのではないでしょうか。

ご予算にあった桐たんすをご提案できます。三長家具のクオリティを維持しお客様のご要望に沿った桐たんすをご提供します。お気軽にお問い合わせください。
注:値段ばかり安い桐たんすは中国桐を使用したり桐合板を使用したりしています。

ページトップ